プロパンガス業者の見直しにより、現在のプロパンガス料金を大幅に節約できる可能性があります。
見直しにあたっては、ひとつの業者と直接交渉を行うのではなく、様々な業者に相見積もりを行うことにより価格競争を促す方法が効果的です。
従って、当サイトでは一括見積もりによるガス業者の見直しを推奨しています。
はじめに
プロパンガスとは液化石油ガスの略称で、石油ガスを液化したものの総称です。
家庭で使用されるプロパンガスの主成分はプロパンであることから、一般にはプロパンガスと呼ばれています。
その他にもLPガスやLPGなどと呼ばれることがありますが、当サイトでは呼称をプロパンガスに統一しています。
次に、プロパンガスと都市ガスの違いについて説明しておきます。
プロパンガスと都市ガスは、、料金制度と供給方法、発熱量という3点で大きく異なります。
料金制度の違い
都市ガスの料金が国により使用単価が明確に定められた「公共料金」であるのに対し、プロパンガスの料金は国が介入せずに民間業者が決定する「自由価格」です。
自由価格ですので、契約する業者との条件次第でプロパンガスの利用料金は大きく上下することになります。
供給方法の違い
都市ガスは、各地域の拠点となるガスタンクから、道路に埋められたガス管を通して各家庭に供給します。従って、ガス管が敷かれていない地域や家庭ではそもそも都市ガスを使用することはできません。
一方プロパンガスは、業者がガスボンベを各家庭にセットしてガスを各家庭に供給する仕組みですので、ガスボンベと付随設備さえあればどこでも使用できます。
発熱量の違い
プロパンガスはプロパンを主成分としており、メタンを主成分とする都市ガスと同じ量で約2.2倍の熱を生み出せます。
これによりプロパンガスの使用量は都市ガスに比べて半分以下(2.2分の1)になります。
プロパンガスはなぜ高い
プロパンガスの1m3あたりの単価は平均しておよそ600円位です。
これに対し、都市ガスの1m3あたりの単価は平均しておよそ150円位と、プロパンガスが都市ガスに比べ高いことが分かります。
ただし、LPガスは都市ガスと同じ量でおよそ2.2倍の熱量を発生させるため、都市ガスに比べ燃料効率が良いので、これを鑑みると同じ熱量で都市ガスの約2倍の価格設定となっています。
このようにプロパンガスが高い一番の理由として、業者によって価格の設定が自由であることが挙げられます。
価格設定が自由ですので、私たち消費者がプロパンガス契約の仕組みをよく知らないことをいいことに、最初から高額な価格設定での契約をしたり、契約後に価格を上げるなどして不当な価格設定をされるケースがあります。
今の自分のプロパンガス料金は平均と比較して高い?
続いて、早速ですが、今の自分のプロパンガス料金が全国平均に比べ高いかどうか見ていきましょう。
以下にプロパンガスの各都道府県の平均料金を、基本料金と、5m3・10m3・20m3使用時のそれぞれの合計料金に分けた表をご紹介いたします。
平成19年12月に(財)日本エネルギー経済研究所 石油情報センターが公表した「平成18年度 プロパンガス消費実態調査」によると、1世帯あたり人数別のLPガスの平均使用量は以下のとおりとなっていますので、あわせて現状のLPガス料金との比較にお役立てください。
- 2人以下 … 6.5m3
- 3人 … 8.9m3
- 4人 … 11.3m3
- 5人 … 11.7m3
- 6人 … 12.0m3
- 7人以上 … 11.8m3
2015年12月現在
都道府県 |
基本料金 |
5m3使用時 |
10m3使用時 |
20m3使用時 |
北海道 |
2,123円 |
6,008円 |
9,696円 |
16,572円 |
青森県 |
1,881円 |
5,546円 |
9,157円 |
16,145円 |
岩手県 |
1,956円 |
5,350円 |
8,678円 |
14,850円 |
秋田県 |
1,853円 |
5,156円 |
8,401円 |
14,496円 |
宮城県 |
1,786円 |
4,902円 |
7,954円 |
13,727円 |
山形県 |
1,899円 |
5,348円 |
8,798円 |
15,339円 |
福島県 |
1,844円 |
4,972円 |
8,030円 |
13,814円 |
茨城県 |
1,703円 |
4,460円 |
7,177円 |
12,271円 |
栃木県 |
1,681円 |
4,364円 |
6,969円 |
11,907円 |
群馬県 |
1,770円 |
4,494円 |
7,179円 |
12,298円 |
埼玉県 |
1,708円 |
4,359円 |
6,963円 |
12,035円 |
千葉県 |
1,702円 |
4,412円 |
7,021円 |
12,070円 |
東京都 |
1,688円 |
4,313円 |
6,903円 |
11,979円 |
神奈川県 |
1,721円 |
4,292円 |
6,806円 |
11,775円 |
山梨県 |
1,797円 |
4,600円 |
7,355円 |
12,692円 |
長野県 |
1,854円 |
4,751円 |
7,581円 |
12,911円 |
新潟県 |
1,918円 |
5,082円 |
8,136円 |
14,026円 |
富山県 |
1,999円 |
5,209円 |
8,288円 |
13,974円 |
石川県 |
1,837円 |
4,943円 |
7,943円 |
13,596円 |
福井県 |
1,798円 |
4,918円 |
7,930円 |
13,548円 |
静岡県 |
1,839円 |
4,729円 |
7,469円 |
12,717円 |
愛知県 |
1,785円 |
4,630円 |
7,289円 |
12,359円 |
岐阜県 |
1,830円 |
4,659円 |
7,384円 |
12,643円 |
三重県 |
1,847円 |
4,663円 |
7,281円 |
12,243円 |
滋賀県 |
1,820円 |
4,687円 |
7,457円 |
12,662円 |
京都府 |
1,831円 |
4,735円 |
7,524円 |
12,855円 |
奈良県 |
1,826円 |
4,509円 |
7,109円 |
12,157円 |
大阪府 |
1,758円 |
4,445円 |
7,202円 |
12,450円 |
兵庫県 |
1,964円 |
4,960円 |
7,850円 |
13,206円 |
和歌山県 |
1,873円 |
4,692円 |
7,344円 |
12,228円 |
鳥取県 |
1,888円 |
5,121円 |
8,252円 |
14,279円 |
島根県 |
2,027円 |
5,140円 |
8,151円 |
13,938円 |
岡山県 |
1,955円 |
5,208円 |
8,242円 |
13,906円 |
広島県 |
1,860円 |
4,927円 |
7,537円 |
12,436円 |
山口県 |
1,986円 |
5,148円 |
8,177円 |
13,841円 |
香川県 |
1,843円 |
4,830円 |
7,716円 |
13,194円 |
愛媛県 |
1,856円 |
4,838円 |
7,751円 |
13,256円 |
徳島県 |
1,780円 |
4,709円 |
7,541円 |
12,740円 |
高知県 |
1,839円 |
4,637円 |
7,349円 |
12,409円 |
福岡県 |
1,964円 |
4,939円 |
7,732円 |
12,778円 |
佐賀県 |
1,953円 |
4,991円 |
7,813円 |
12,920円 |
長崎県 |
1,813円 |
4,887円 |
7,830円 |
13,315円 |
熊本県 |
1,727円 |
4,822円 |
7,686円 |
12,803円 |
大分県 |
1,806円 |
4,844円 |
7,715円 |
13,040円 |
宮崎県 |
1,661円 |
4,815円 |
7,929円 |
13,606円 |
鹿児島県 |
1,618円 |
4,797円 |
7,718円 |
13,061円 |
沖縄県 |
1,692円 |
4,786円 |
7,742円 |
13,272円 |
全国 |
― |
4,822円 |
7,702円 |
13,139円 |
プロパンガスの契約は変えれない?
プロパンガスって電気代や都市ガスと同じように公共料金なんでしょ?
そんな風に思っている方は意外と多いのですが、実は違います。
電気代や都市ガスなどの公共料金は使用単価が明確に定められていますが、プロパンガスはこれらの公共料金とは異なり、プロパンガス業者が自由に基本料金や使用単価を決めることができますので、地域や業者によって大きな開きがあり、ひどい場合は安い料金に比べ3倍以上の料金になる場合すらあります。
プロパンガスは、どの業者とどんな条件(金額)で契約するのも自由ですので、業者の見直しにより高いプロパンガス料金をグッと節約することが可能です!!
プロパンガス業者を見直すための手順!
任意ではありますが、直近月のガス使用量と請求金額を入力しておくと、よりご希望に沿ったプロパンガス業者の紹介に繋がりますので、可能な限り入力をオススメいたします。
現在ご利用中の旧業者に解約の連絡をする必要はありません。(新業者が連絡を代行します。)
この申込書は旧業者に対する解約手続きを兼ねています。
申込書が旧業者に到着した日から約1週間後に、ガスボンベとメーターを交換する切替工事が実施されます。(所用時間は30分〜1時間程度です。)
切替工事が完了し、点火テストが済めば、晴れて新業者との契約内容でプロパンガスをご利用いただけます!
プロパンガス業者ってどのくらいいるの?
日本全国で2万社を超えるプロパンガス業者が存在しています。
以下に都道府県別に販売量が4000トンを超える比較的規模の大きいプロパンガス業者をランキング形式でご紹介いたしますので、是非ご覧ください!
北海道地方
北海道
関東地方
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
中部地方
山梨県/長野県/新潟県/富山県/石川県/福井県/静岡県/愛知県/岐阜県
近畿地方
三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
九州地方
福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
北海道エア・ウォーター | 札幌市 |
103,400 |
2 |
エネサンス北海道 | 札幌市 |
50,000 |
3 |
北ガスジェネックス | 札幌市 |
29,000 |
4 |
北海道エナジティック | 札幌市 |
27,800 |
5 |
札幌アポロ石油 | 札幌市 |
25,500 |
6 |
いちたかガスワン | 札幌市 |
20,724 |
7 |
富国興産 | 札幌市 |
20,700 |
8 |
日商プロパン石油 | 札幌市 |
19,000 |
9 |
イワタニ北海道 | 札幌市 |
14,000 |
10 |
伊藤忠エネクスホームライフ北海道 | 札幌市 |
9,100 |
11 |
北日本燃料 | 札幌市 |
7,443 |
12 |
北海道セントラルガス | 札幌市 |
6,500 |
13 |
三ツ輪商会 | 釧路市 |
6,061 |
14 |
池見石油店 | 函館市 |
5,000 |
15 |
北海道日通プロパン販売 | 札幌市 |
4,536 |
16 |
カクイ協和産業 | 札幌市 |
4,231 |
17 |
いわせき | 岩見沢市 |
4,121 |
18 |
前川石油 | 函館市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
八戸液化ガス | 八戸市 |
15,887 |
2 |
八戸燃料 | 八戸市 |
8,864 |
3 |
東酸 | 青森市 |
4,500 |
4 |
全農青森県本部 | 青森市 |
4,358 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
全農岩手県本部 | 盛岡市 |
10,127 |
2 |
北良 | 北上市 |
8,190 |
3 |
泉金物産 | 盛岡市 |
7,029 |
4 |
水沢ガス | 奥州市 |
7,000 |
5 |
丸方ガス | 北上市 |
6,814 |
6 |
盛岡ガス燃料 | 盛岡市 |
6,308 |
7 |
岩手液化ガス | 二戸市 |
5,039 |
8 |
東邦岩手 | 岩手矢巾町 |
4,219 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
タプロス | 秋田市 |
15,500 |
2 |
山二 | 秋田市 |
8,900 |
3 |
太平溶剤 | 秋田市 |
8,400 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
カメイ | 仙台市 |
150,000 |
2 |
東邦アセチレン | 多賀城市 |
52,700 |
3 |
東北アストモスガス | 仙台市 |
35,000 |
4 |
イワタニ東北 | 仙台市 |
33,000 |
5 |
マルハ産業 | 仙台市 |
25,378 |
6 |
伊藤忠エネクスホームライフ東北 | 仙台市 |
22,500 |
7 |
エネサンス東北 | 仙台市 |
14,000 |
8 |
ミライフ東北 | 仙台市 |
11,000 |
9 |
仙台プロパン | 多賀城市 |
10,800 |
10 |
白ゆり商事 | 仙台市 |
7,000 |
11 |
三宝物産 | 仙台市 |
6,500 |
12 |
全農宮城県本部 | 仙台市 |
6,383 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
山形酸素 | 山形市 |
18,350 |
2 |
遠藤商事 | 山形市 |
11,860 |
3 |
ヤマリョー | 山形市 |
11,639 |
4 |
全農山形県本部 | 山形市 |
10,958 |
5 |
荘内ガス | 酒田市 |
6,950 |
6 |
小笠原商事 | 山形市 |
4,713 |
7 |
山形ガス燃料 | 山形市 |
4,566 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
若松ガス | 会津若松市 |
16,723 |
2 |
イワタニ福島 | 郡山市 |
16,720 |
3 |
根元石油 | 郡山市 |
12,000 |
4 |
東北実業 | 郡山市 |
8,179 |
5 |
全農福島県本部 | 福島市 |
7,583 |
6 |
会津ガス | 会津若松市 |
7,400 |
7 |
福島日石 | 会津若松市 |
4,900 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
茨城通運 | 常陸大宮市 |
20,300 |
2 |
東日本ガス | 取手市 |
7,266 |
3 |
宇田川 | 取手市 |
6,920 |
4 |
全農ライフ茨城 | 茨木町 |
6,786 |
5 |
つくばね石油 | つくば市 |
4,740 |
6 |
常総瓦斯 | 常総市 |
4,520 |
7 |
ミトレン | 水戸市 |
4,350 |
8 |
太平産業 | 高萩市 |
4,320 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
JAエルサポート | 宇都宮市 |
8,850 |
2 |
北日本ガス | 小山市 |
7,489 |
3 |
ミヤレン | 宇都宮市 |
4,800 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
スナガ | みどり市 |
19,500 |
2 |
サンワ | 前橋市 |
14,000 |
3 |
伊勢崎液化 | 伊勢崎市 |
10,395 |
4 |
シバヤマ | 藤岡市 |
9,600 |
5 |
全農群馬県本部 | 前橋市 |
9,600 |
6 |
JOMOプロ関東 | 前橋市 |
8,504 |
7 |
群馬燃料 | 太田市 |
6,812 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
サイサン | さいたま市 |
338,500 |
2 |
堀川産業 | 草加市 |
108,000 |
3 |
東上ガス | 志木市 |
57,000 |
4 |
太陽日酸エネルギー関東 | 川口市 |
50,000 |
5 |
ミライフ | 埼玉松伏町 |
41,000 |
6 |
イワタニ関東 | さいたま市 |
23,600 |
7 |
イングエナジー | 鴻巣市 |
23,600 |
8 |
シライシ | 川口市 |
15,000 |
9 |
東彩ガス | 越谷市 |
14,421 |
10 |
全農埼玉県本部 | さいたま市 |
12,655 |
11 |
田島燃料 | 狭山市 |
12,000 |
12 |
山二ガス | 所沢市 |
12,000 |
13 |
ツルミエネルギー | さいたま市 |
11,000 |
14 |
佐藤興産 | さいたま市 |
9,968 |
15 |
武州産業 | 川越市 |
9,868 |
16 |
新日本瓦斯 | 北本市 |
9,491 |
17 |
アロハガス | 羽生市 |
9,200 |
18 |
昭和ガス | 埼玉三芳町 |
9,000 |
19 |
横川石油ガス | 川越市 |
6,512 |
20 |
第一エネルギー設備 | 越谷市 |
5,500 |
21 |
東松山ガス | 東松山市 |
5,400 |
22 |
田島石油 | 狭山市 |
4,702 |
23 |
イハシライフ | 越谷市 |
4,000 |
24 |
東武商会 | 春日部市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
アイ・エス・ガステム | 船橋市 |
27,778 |
2 |
かもめガス | 船橋市 |
27,500 |
3 |
エルピオ | 市川市 |
23,900 |
4 |
オータキ産業 | 茂原市 |
12,963 |
5 |
クレックス | 千葉市 |
12,800 |
6 |
榊原 | 船橋市 |
12,000 |
7 |
シャイニングサービス | 船橋市 |
11,000 |
8 |
堀江商店 | 千葉市 |
6,500 |
9 |
総武産業 | 旭市 |
6,000 |
10 |
川久 | 山武市 |
5,900 |
11 |
千葉ガス | 佐倉市 |
5,097 |
12 | 興栄燃料 | 千葉市 |
4,420 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
岩谷産業 | 東京 |
1,333,000 |
2 |
日本瓦斯 | 東京 |
631,000 |
3 |
エネサンスホールディングス | 東京 |
600,000 |
4 |
伊藤忠エネクス | 東京 |
570,000 |
5 |
大陽日酸 | 東京 |
390,000 |
6 |
ミツウロコ | 東京 |
382,000 |
7 |
全国農業協同組合連合会 | 東京 |
378,000 |
8 |
シナネン | 東京 |
347,000 |
9 |
東京ガスエネルギー | 東京 |
344,293 |
10 |
兼松ペトロ | 東京 |
323,000 |
11 |
三愛石油 | 東京 |
235,000 |
12 |
セントラル石油瓦斯 | 東京 |
228,000 |
13 |
日通商事 | 東京 |
204,000 |
14 |
ENEOSグローブエナジー | 東京 |
200,000 |
15 |
伊藤忠エネクスホームライフ関東 | 東京 |
160,000 |
16 |
三ツ輪産業 | 東京 |
150,000 |
17 |
橋本産業 | 東京 |
100,000 |
18 |
エネサンス関東 | 東京 |
95,000 |
19 |
國際油化 | 東京 |
87,000 |
20 |
冨士クラスタ | 東京 |
86,000 |
21 |
三愛オブリガス東日本 | 東京 |
80,527 |
22 |
田邊工業 | 東京 |
74,221 |
23 |
日東エネルギー | 東京 |
49,700 |
24 |
東部液化石油 | 東京 |
42,059 |
25 |
富士エネルギー | 東京 |
40,000 |
26 |
河原実業 | 東京 |
39,800 |
27 |
東京オートガス | 東京 |
37,754 |
28 |
関東アストモスガス | 町田市 |
37,200 |
29 |
巴商会 | 東京 |
35,640 |
30 |
ガスパル | 東京 |
35,635 |
31 |
日商ガス販売 | 東村山市 |
32,508 |
32 |
東京日石オートガス | 東京 |
28,400 |
33 |
アジア商事 | 東京 |
26,000 |
34 |
日本エネルギー | 八王子市 |
26,000 |
35 |
関東エア・ウォーター | 東京 |
25,400 |
36 |
富士産業 | 東京 |
25,000 |
37 |
フジオックス | 東京 |
24,000 |
38 |
小池化学 | 東京 |
22,680 |
39 |
日新瓦斯 | 東京 |
20,138 |
40 |
関東コスモガス | 昭島市 |
20,000 |
41 |
トモプロ | 東京 |
18,244 |
42 |
日本オートガス | 東京 |
18,000 |
43 |
大和物産 | 東京 |
16,596 |
44 |
東京無線オートガス協同組合 | 東京 |
16,000 |
45 |
三ツ矢物産 | 東京 |
15,152 |
46 |
垣見油化 | 東京 |
14,000 |
47 |
町田ガス | 町田市 |
14,000 |
48 |
門倉商店 | 東京 |
11,860 |
49 |
全農エネルギー | 東京 |
11,480 |
50 |
清水燃料 | 青梅市 |
11,000 |
51 |
富士オートガス | 東京 |
10,000 |
52 |
ヤナギ | 東京 |
9,208 |
53 |
富士瓦斯 | 東京 |
9,000 |
54 |
東京プロパンガス | 小平市 |
6,900 |
55 |
京浜燃料 | 東京 |
6,100 |
56 |
全農東京都本部 | 東京 |
6,044 |
57 |
エネックス | 東村山市 |
5,774 |
58 |
小池酸素工業 | 東京 |
5,756 |
59 |
オカショウ | 東京 |
5,600 |
60 |
武陽液化ガス | 福生市 |
5,000 |
61 |
盈進商事 | 東京 |
4,900 |
62 |
東鋼商事 | 東京 |
4,800 |
63 |
トーセキ | 東京 |
4,670 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
トーエル | 横浜市 |
175,000 |
2 |
レモンガス | 平塚市 |
160,000 |
3 |
渡商会 | 横浜市 |
32,000 |
4 |
グッドライフサーラ関東 | 横浜市 |
30,362 |
5 |
全農神奈川本部 | 平塚市 |
18,200 |
6 |
大八 | 横浜市 |
15,500 |
7 |
湘南瓦斯 | 横須賀市 |
10,000 |
8 |
イワタニ首都圏 | 川崎市 |
8,423 |
9 |
東横化学 | 川崎市 |
8,180 |
10 |
サガミ | 横須賀市 |
8,000 |
11 |
古川 | 小田原市 |
7,597 |
12 |
丸江 | 小田原市 |
6,924 |
13 |
シンサナミ | 横浜市 |
6,450 |
14 |
河野商事 | 横浜市 |
6,000 |
15 |
サントーコー | 横浜市 |
5,500 |
16 |
京浜石油 | 横浜市 |
5,159 |
17 |
カナジュウ・コーポレーション | 横浜市 |
4,850 |
18 |
大洋石油ガス | 横浜市 |
4,750 |
19 |
厚木プロパンガス協同組合 | 厚木市 |
4,474 |
20 |
カナエル | 横浜市 |
4,425 |
21 |
井村ガス | 神奈川寒川町 |
4,000 |
22 |
湘南液化ガス | 鎌倉市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
日東物産 | 甲府市 |
8,230 |
2 |
全農山梨県本部 | 甲府市 |
7,700 |
3 |
山光石油 | 甲府市 |
5,180 |
4 |
東京ガス山梨 | 甲府市 |
4,486 |
5 |
吉田瓦斯 | 富士吉田市 |
4,202 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
サンリン | 長野山形村 |
80,000 |
2 |
岡谷酸素 | 岡谷市 |
63,000 |
3 |
全農長野県本部 | 長野市 |
22,000 |
4 |
長野プロパンガス | 上田市 |
14,878 |
5 |
イワタニ長野 | 長野市 |
13,800 |
6 |
松屋 | 長野軽井沢町 |
5,510 |
7 |
北信ガス | 中野市 |
4,110 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
北陸天然ガス興業 | 新潟市 |
21,597 |
2 |
カネコ商会 | 新潟市 |
16,188 |
3 |
新潟サンリン | 新潟市 |
13,554 |
4 |
丸新 | 新潟市 |
9,800 |
5 |
エネサンス新潟 | 新潟市 |
8,000 |
6 |
越後プロパン | 新潟市 |
7,010 |
7 |
新潟ケンベイ | 新潟市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
北日本物産 | 富山市 |
133,000 |
2 |
サカヰ物産 | 富山市 |
58,939 |
3 |
日本海ガス | 富山市 |
46,111 |
4 |
北酸 | 富山市 |
19,761 |
5 |
丸八 | 魚津市 |
12,800 |
6 |
全農富山県本部 | 富山市 |
7,000 |
7 |
中村燃料商店 | 高岡市 |
5,100 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
イワタニ北陸 | 野々市市 |
19,761 |
2 |
全農石川県本部 | 金沢市 |
17,745 |
3 |
三谷産業イー・シー | 野々市市 |
11,600 |
4 |
松村物産 | 金沢市 |
11,430 |
5 |
マルヰ | 加賀市 |
9,161 |
6 |
品川ハイネン | 金沢市 |
7,433 |
7 |
大城エネルギー | 能美市 |
6,400 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
クリーンガス福井 | 福井市 |
55,000 |
2 |
三谷商事 | 福井市 |
53,000 |
3 |
宇野酸素 | 越前市 |
37,200 |
4 |
栄月 | 福井市 |
12,700 |
5 |
福井県経済連 | 福井市 |
10,200 |
6 |
福井ツバメ商事 | 福井市 |
9,200 |
7 |
あおいホームエネルギー | 福井市 |
8,882 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
TOKAI | 静岡市 |
300,755 |
2 |
鈴与商事 | 静岡市 |
190,000 |
3 |
静岡ガスエネルギー | 静岡市 |
128,973 |
4 |
エネジン | 浜松市 |
34,582 |
5 |
富士ツバメ | 静岡市 |
33,000 |
6 |
静岡県経済連 | 静岡市 |
32,200 |
7 |
日本ガス興業 | 沼津市 |
23,750 |
8 |
花川エネルギーセンター | 浜松市 |
23,026 |
9 |
静岡資材 | 静岡市 |
7,413 |
10 |
浜松液化ガス | 浜松市 |
6,100 |
11 |
富士酸素興業 | 富士市 |
5,530 |
12 |
フジプロ | 清水町 |
5,500 |
13 |
フジホームサービス | 浜松市 |
5,341 |
14 |
明石石油 | 浜松市 |
4,347 |
15 |
オブリック | 富士宮市 |
4,010 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
東邦液化ガス | 名古屋市 |
421,000 |
2 |
ガステックサービス | 豊橋市 |
225,000 |
3 |
豊通エネルギー | 豊田市 |
131,000 |
4 |
ニイミ産業 | 名古屋市 |
70,000 |
5 |
大陽日酸エネルギー中部 | 蟹江町 |
61,830 |
6 |
ヤマサ總業 | 名古屋市 |
57,772 |
7 |
伊藤忠エネクスホームライフ中部 | 名古屋市 |
48,000 |
8 |
名古屋プロパン瓦斯 | 名古屋市 |
40,000 |
9 |
日本ガスコム | 豊橋市 |
38,000 |
10 |
名古屋シェル石油販売 | 名古屋市 |
25,000 |
11 |
愛知県経済連 | 名古屋市 |
25,000 |
12 |
蟹江プロパン | 蟹江町 |
20,073 |
13 |
犬飼産業 | 名古屋市 |
17,000 |
14 |
ワセ田ガス | 瀬戸市 |
14,290 |
15 |
エネサンス中部 | 蟹江町 |
14,000 |
16 |
フジプロ | 知立市 |
13,000 |
17 |
東愛知ガス供給ネット | 豊川市 |
12,600 |
18 |
成田セラミックバーナー工業所 | 瀬戸市 |
10,500 |
19 |
明石産業 | 豊橋市 |
10,482 |
20 |
ダイイチガスコム | 岡崎市 |
9,200 |
21 |
中部エア・ウォーター | 名古屋市 |
9,140 |
22 |
大和燃料 | 三浜町 |
9,000 |
23 |
三河商事 | 豊田市 |
8,918 |
24 |
丸菱商事 | 名古屋市 |
8,700 |
25 |
三河品川燃料 | 碧南市 |
6,900 |
26 |
名港液化ガス | 名古屋市 |
6,800 |
27 |
中部アストモスガス | 豊田市 |
5,648 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
マルエイ | 岐阜市 |
79,000 |
2 |
新日本ガス | 岐阜市 |
44,216 |
3 |
全農岐阜県本部 | 岐阜市 |
20,000 |
4 |
昭洋商事 | 多治見市 |
16,722 |
5 |
村瀬産業 | 岐阜市 |
16,000 |
6 |
ユニックス | 多治見市 |
15,000 |
7 |
石黒商事 | 土岐市 |
14,700 |
8 |
大垣ガス | 大垣市 |
11,182 |
9 |
美濃加茂ガス | 美濃加茂市 |
10,348 |
10 |
ヤマカ | 多治見市 |
10,107 |
11 |
東濃石油 | 瑞浪市 |
9,463 |
12 |
山本プロパン瓦斯 | 恵那市 |
8,500 |
13 |
中部プロパン | 多治見市 |
7,500 |
14 |
伊藤商会 | 多治見市 |
6,844 |
15 |
島商事 | 岐阜市 |
6,500 |
16 |
共栄液化瓦斯 | 中津川市 |
4,315 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
朝日ガスエナジー | 四日市市 |
27,471 |
2 |
石井燃商 | 四日市市 |
24,300 |
3 |
ダイヤ燃商 | 津市 |
19,000 |
4 |
上野ガス | 伊賀市 |
13,437 |
5 |
関西プロパン瓦斯 | 津市 |
9,980 |
6 |
全農三重県本部 | 津市 |
7,500 |
7 |
三重石商事 | 四日市市 |
6,959 |
8 |
アポロ興産 | 伊賀市 |
6,948 |
9 |
名張近鉄ガス | 名張市 |
6,249 |
10 |
三重交通商事 | 津市 |
6,047 |
11 |
イワタニ三重 | 津市 |
4,821 |
12 |
ユニオン商事 | 桑名市 |
4,509 |
13 |
川越ガス | 川越町 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
中島商事 | 東近江市 |
12,650 |
2 |
タナベエナジー | 東近江市 |
12,006 |
3 |
全農滋賀県本部 | 大津市 |
8,795 |
4 |
甲賀協同ガス | 甲賀市 |
6,310 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
上原成商事 | 京都市 |
60,000 |
2 |
山川 | 京都市 |
33,040 |
3 |
キョウプロ | 京都市 |
19,000 |
4 |
ヤサカ商事 | 京都市 |
17,088 |
5 |
京和燃料協業組合 | 長岡京市 |
12,936 |
6 |
全農京都府本部 | 京都市 |
12,000 |
7 |
東山 | 京都市 |
6,500 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
トーヨーエナジー | 大阪市 |
283,700 |
2 |
大阪ガスLPG | 大阪市 |
70,000 |
3 |
大丸エナウィン | 大阪市 |
69,500 |
4 |
日米礦油 | 大阪市 |
46,680 |
5 |
大和石油ガス | 大阪市 |
38,263 |
6 |
イワタニ近畿 | 大阪市 |
37,500 |
7 |
大陽日酸ガス&ウェルディング | 大阪市 |
36,000 |
8 |
ツバメ産業 | 大阪市 |
32,000 |
9 |
伊藤忠エネクスホームライフ関西 | 大阪市 |
28,400 |
10 |
末澤産業 | 大阪市 |
24,500 |
11 |
帝燃産業 | 茨木市 |
24,142 |
12 |
スタンダード石油大阪発売所 | 大阪市 |
23,000 |
13 |
八光商事 | 大阪市 |
22,422 |
14 |
シェル石大阪発売所 | 大阪市 |
20,000 |
15 |
山文商事 | 大阪市 |
16,632 |
16 |
梶野産業 | 岸和田市 |
12,300 |
17 |
池田エルピーガス | 池田市 |
9,700 |
18 |
大阪オートガス | 大阪市 |
7,500 |
19 |
薮久ガス | 岸和田市 |
7,200 |
20 |
イビデンケミカル | 高石市 |
5,905 |
21 |
オクジ | 岸和田市 |
5,200 |
22 |
三和液化ガス | 河内長野市 |
4,500 |
23 |
日交商事 | 大阪市 |
4,455 |
24 |
北村産業 | 大東市 |
4,351 |
25 |
ミスジ | 大阪市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
伊丹産業 | 伊丹市 |
460,000 |
2 |
ダイネン | 姫路市 |
28,000 |
3 |
ミツワ | 川西市 |
19,100 |
4 |
三木産業 | 姫路市 |
18,708 |
5 |
ネクスト・ワン | 加古川市 |
17,832 |
6 |
扇港興産 | 神戸市 |
13,250 |
7 |
共和商事 | 相生市 |
12,485 |
8 |
井本産業 | 南あわじ市 |
11,100 |
9 |
全農兵庫県本部 | 神戸市 |
8,877 |
10 |
日商ガス開発 | 神戸市 |
8,800 |
11 |
大東石油 | 神戸市 |
7,906 |
12 |
阪神瓦斯産業 | 尼崎市 |
6,611 |
13 |
新屋石油 | 南あわじ市 |
6,528 |
14 |
加古川ガス | 加古川市 |
6,108 |
15 |
関西ガス | 神戸市 |
5,165 |
16 |
ダイワ | 姫路市 |
5,000 |
17 |
山陽液化ガス | 高砂市 |
4,300 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
松倉商事 | 大和高田市 |
8,000 |
2 |
奈良県農協 | 奈良市 |
6,098 |
3 |
福井商会 | 奈良市 |
4,200 |
4 |
西井商店 | 奈良市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
ダイワエネルギー | 和歌山市 |
12,000 |
2 |
和歌山県農協連 | 和歌山市 |
10,437 |
3 |
岩本石油 | 和歌山市 |
7,654 |
4 |
東亜プロパン商事 | 有田市 |
6,879 |
5 |
キロステック | 海南市 |
5,400 |
6 |
南紀プロパンガス | 新宮市 |
4,891 |
7 |
大崎産業 | 海南市 |
4,157 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
山陰酸素興業 | 米子市 |
55,934 |
2 |
大陽日酸エネルギー中国 | 米子市 |
18,190 |
3 |
日ノ丸産業 | 鳥取市 |
6,120 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
イワタニ山陰 | 松江市 |
11,669 |
2 |
荒木燃料 | 松江市 |
7,367 |
3 |
浜田マルヰ | 浜田市 |
6,310 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
浅野産業 | 岡山市 |
56,600 |
2 |
三愛オブリガス中国 | 倉敷市 |
23,000 |
3 |
永燃 | 岡山市 |
15,000 |
4 |
岡山ガスエネルギー | 岡山市 |
14,348 |
5 |
サーンガス共和 | 倉敷市 |
11,300 |
6 |
高山産業 | 岡山市 |
11,070 |
7 |
つばめガス | 岡山市 |
7,970 |
8 |
全農岡山県本部 | 岡山市 |
7,819 |
9 |
両備エネシス | 岡山市 |
7,390 |
10 |
はまだや | 倉敷市 |
6,200 |
11 |
横山石油 | 岡山市 |
4,776 |
12 |
水島ガス | 倉敷市 |
4,735 |
13 |
大和マルヰガス | 岡山市 |
4,480 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
広島ガスプロパン | 広島市 |
83,431 |
2 |
伊藤忠エネクスホームライフ西日本 | 広島市 |
45,538 |
3 |
全農広島県本部 | 広島市 |
22,565 |
4 |
イワタニ山陽 | 広島市 |
19,900 |
5 |
食協 | 広島市 |
14,000 |
6 |
日の丸産業 | 広島市 |
14,000 |
7 |
槙原プロパン商会 | 三次市 |
7,600 |
8 |
ユニオンフォレスト | 呉市 |
6,992 |
9 |
日本ホームガス協業組合 | 海田町 |
5,800 |
10 |
中国アストモスガス | 福山市 |
5,660 |
11 |
協同瓦斯 | 福山市 |
5,650 |
12 |
広島ガス東中国 | 福山市 |
5,385 |
13 |
広島ガス東部 | 府中町 |
4,486 |
14 |
広島ガス西中国 | 広島市 |
4,468 |
15 |
広島ガス北部販売 | 広島市 |
4,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
西日本液化ガス | 下関市 |
36,218 |
2 |
高山石油ガス | 下松市 |
16,500 |
3 |
エネックス | 宇部市 |
13,976 |
4 |
ヤマサンガス | 宇部市 |
11,500 |
5 |
興亜ガス開発 | 岩国市 |
8,500 |
6 |
山田日之出ガス | 下松市 |
6,600 |
7 |
三友 | 防府市 |
5,855 |
8 |
全農山口県本部 | 山口市 |
5,071 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
日本プロパンガス | 丸亀市 |
53,000 |
2 |
四国岩谷産業 | 高松市 |
25,677 |
3 |
高橋石油 | 高松市 |
19,246 |
4 |
四国石油 | 高松市 |
17,224 |
5 |
横井石油 | 坂出市 |
12,500 |
6 |
四国アセチレン工業 | 丸亀市 |
8,400 |
7 |
JA香川県エネルギーサービス | 高松市 |
7,421 |
8 |
内外プロパン | 高松市 |
6,200 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
四国ガス燃料 | 今治市 |
70,000 |
2 |
JAえひめエネルギー | 松山市 |
13,457 |
3 |
大一ガス | 松山市 |
12,500 |
4 |
東予液化ガス | 今治市 |
9,932 |
5 |
今治プロパンガス | 今治市 |
7,900 |
6 |
エネロ | 松山市 |
7,868 |
7 |
愛媛日商プロパン | 松前町 |
7,523 |
8 |
エナジー・ワン | 松山市 |
7,000 |
9 |
愛媛ベニー | 松前町 |
4,800 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
スタン | 徳島市 |
11,800 |
2 |
丸善商事 | 徳島市 |
8,000 |
3 |
ジェイエイ徳島燃料サービス | 徳島市 |
6,948 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
土佐ガス | 高知市 |
12,800 |
2 |
イーアンドイー | 高知市 |
12,700 |
3 |
高知エネルギー | 高知市 |
9,500 |
4 |
全農高知県本部 | 高知市 |
9,260 |
5 |
高知日商プロパン | 高知市 |
7,000 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
エコア | 福岡市 |
252,000 |
2 |
西部ガスエネルギー | 柏屋町 |
130,417 |
3 |
ツバメガスフロンティア | 福岡市 |
116,320 |
4 |
福岡酸素 | 久留米市 |
71,000 |
5 |
三愛オブリガス九州 | 福岡市 |
70,052 |
6 |
九州アストモスガス | 久留米市 |
33,089 |
7 |
増田石油 | 福岡市 |
30,927 |
8 |
カマタ | 福岡市 |
30,800 |
9 |
イワタニ九州 | 福岡市 |
25,000 |
10 |
サンワ | 福岡市 |
21,000 |
11 |
九州石油ガス | 柏屋町 |
16,423 |
12 |
コーアガステック | 福岡市 |
16,200 |
13 |
吉武産業 | 北九州市 |
15,751 |
14 |
福岡ライフエナジー | 久留米市 |
14,124 |
15 |
九州酸素 | 飯塚市 |
9,600 |
16 |
吉村アクティブ産業 | 福岡市 |
7,000 |
17 |
高松産業 | 北九州市 |
6,765 |
18 |
酒見燃料 | 大牟田市 |
6,000 |
19 |
宇島瓦斯 | 豊前市 |
5,839 |
20 |
和泉オークス | 久留米市 |
4,168 |
21 |
大洋ガステック | 福岡市 |
4,138 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
山代ガス | 佐賀市 |
24,000 |
2 |
大陽日酸エネルギー九州 | 佐賀市 |
21,215 |
3 |
エネサンス九州 | 佐賀市 |
19,000 |
4 |
JAライフサポート佐賀 | 神埼市 |
17,380 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
チョープロ | 長与町 |
13,146 |
2 |
全農長崎県本部 | 長崎市 |
12,200 |
3 |
大長崎商事 | 長崎市 |
8,400 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
南九州マルヰ | 熊本市 |
13,182 |
2 |
熊本石油 | 熊本市 |
13,126 |
3 |
熊本クミアイプロパン | 熊本市 |
13,018 |
4 |
熊本県経済連 | 熊本市 |
12,585 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
ダイプロ | 大分市 |
26,684 |
2 |
東洋瓦斯 | 大分市 |
16,553 |
3 |
大分県米穀卸 | 大分市 |
6,200 |
4 |
ダイプロ北部販売 | 宇佐市 |
5,192 |
5 |
光伸ガス | 大分市 |
4,600 |
6 |
ダイプロ大分販売 | 大分市 |
4,213 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
宮崎液化ガス | 宮崎市 |
9,656 |
2 |
都城液化ガス | 都城市 |
7,400 |
3 |
富士燃料 | 都城市 |
6,809 |
4 |
宮崎県経済連 | 宮崎市 |
6,440 |
5 |
旭マルヰガス | 門川町 |
5,245 |
6 |
飯干商事 | 延岡市 |
4,870 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
Misumi | 鹿児島市 |
90,100 |
2 |
コーアガス日本 | 鹿児島市 |
23,813 |
3 |
ジェイエイエコパル | 鹿児島市 |
17,500 |
4 |
南国殖産 | 鹿児島市 |
12,700 |
5 |
日本ガスエネルギー | 鹿児島市 |
9,880 |
6 |
大洋産業 | 奄美市 |
6,000 |
7 |
太陽ガス | 日置市 |
5,717 |
8 |
吉田商事 | 奄美市 |
5,700 |
9 |
井上商工 | 鹿児島市 |
4,621 |
10 |
小平 | 鹿児島市 |
4,580 |
順位 |
業者名 |
本社所在地 |
販売量(t) |
1 |
りゅうせき | 浦添市 |
34,000 |
2 |
沖縄協同ガス | 与那原町 |
25,300 |
3 |
沖縄県農業協同組合 | 那覇市 |
25,255 |
4 |
エッカ石油 | 浦添市 |
20,500 |
5 |
マルヰ産業 | 那覇市 |
13,009 |
6 |
りゅうせきエネプロ | 那覇市 |
6,946 |
7 |
白石 | 那覇市 |
6,136 |
8 |
宮古ガス | 宮古島市 |
5,000 |